2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧
動画編集ソフト【Aviutl】でテキストを一文字ずつ表示するのは簡単ですが、どのようなアニメーションを付けるかについては、悩んだり試行錯誤したりすることがあると思います。とりあえず19パターンのサンプルgif画像を用意してみましたので、みなさまの動画…
突然だけど、ボクには好きな子がいる。 他の人はどうだか知らないけれど、ボクにとってはまさしく理想的な子だ。 あの子に出会えた時の感動を言葉で言い表すことなんてできるはずもない。 あの子に会うためだけに、ボクは足繁く通ったものだ。
私の闇属性汎用パーティーキャラを紹介しますが、とあるキャラたちのシナジー効果を活かした編成にしていて、残念ながら限定キャラばかりです。そのため持ってない人はまったく参考にできないかもしれませんが、持っている方はぜひ参考に編成してみてくださ…
つくることがしたい。こう言うと、「ものづくりがしたいの?」とか「工場で働きたいの?」とか言われることがあります。 ちゃうねん。(-д- 三 -д-)DIYがやりたいわけでも、ライン生産に参加したいわけでもないんです。ちょっと語らせてください。
私の水属性汎用パーティーキャラを紹介します。水パはほぼ恒常キャラで構成されています。執筆中に他の編成にしてみようかとも検討していますので、そのコメントも参考になれば幸いです。また、各キャラの強みを把握するのにも使えるかと思います。
本記事はオリジナル記事からの分割版その5です。この記事は、関連記事を執筆するにあたって参考にしたMac book Air 2020を紹介するものです。使用したうえでの個人的な感想を書いていますので、Macの購入を検討している方、詳細が知りたい方はどうぞ参考ま…
本記事はオリジナル記事からの分割版その4です。主にWindowsを使い慣れた人を対象にしています。PC購入直後はやることが多いと分かっていても、いざ起動してみると何をやればいいのかが分からなくなります。そのため、この記事ではMac購入直後にやってお…
本記事はオリジナル記事からの分割版その3です。主にWindowsを使い慣れた人を対象にしています。この記事ではMac book Air 2020の本体形状や差込口、バッテリーの持ち具合などの使用感を評価・紹介しています。不安に思いそうな箇所は抑えていますので、不…
本記事はオリジナル記事からの分割版その2です。主にWindowsを使い慣れた人を対象にしています。この記事では(Mac bookの)トラックパッドの操作方法を、動くイラスト(gif)で分かりやすく紹介しています。慣れれば快適で便利な素晴らしい操作感ですので、学…
本記事はオリジナル記事からの分割版その1です。主にWindowsを使い慣れた人を対象にしています。この記事ではMacとはどのようなPCなのか? Windowsとはどのように違うのか? そのようなことに主眼をおいて執筆しておりますので、はじめてMacを買う方はぜひ…
作文や感想文が苦手な子供にとって、夏休みの読書感想文は非常にいらだたしい存在でした。なぜなら私がそういう子供でしたから。宿題効率厨だった私は、図書の選出にこだわりました。理想とすべき本は……
自分はどんな人間なのかと考えたことはありますか? 自己分析、自分探し、将来の姿 世間からは度々、このようなワードが投げかけられます。 「自分のことは自分が一番わかっている!」……この台詞は間違いです。では、他人の方が自分のことをわかっているのか…